おでかけついでに!目的地として!群馬隣県のおいしいラーメン屋さん

①麺屋 たかひろ(佐野市)

日々ブラッシュアップして新しい佐野ラーメンの味を追求

佐野市の名店「麺屋ようすけ」の一番弟子として、2024年9月にオープン🎉。3種類の小麦粉をブレンドして、熟成させた青竹手打ち麺は、コシの強さとムチッとした食感が特徴。スープ🥣は鶏、豚、牛の動物系素材に、煮干しなどの乾物系を加えてうま味を凝縮させています🙆。佐野ラーメンの王道のビジュアルながら、だしの厚みや食べ応えのある麺で違いを発揮しています💪。

肉・海老ワンタンメン 1,220円
動物系のだしの厚みを感じる黄金色のスープとコシの強い青竹手打ち麺のコンビ。ショウガが効いた肉ワンタンとプリプリの海老ワンタンの2種類を楽しめる贅沢な一杯🍜。


塩ラーメン 890円
角のない塩でタレを作り、揚げネギ、ゴマ、チャーシューのペーストを合わせて味にパンチ👊を利かせています。上に乗ったバラのりを混ぜると磯の香りが口いっぱいに広がります😊。

お店の基本情報

麺屋 たかひろ
住所:佐野市越名町1095-3
TEL:0283-55-8860
営業時間:11時~15時、17時~22時
定休日:火曜、その他不定休あり
席数:30席(カウンター4席、テーブル18席、座敷8席)
駐車:12台

②無添加らーめん ドラサン(本庄市)

安心安全な素材を用いて作る体にやさしいラーメン

老若男女がスープまで完飲できるように、無添加・無化調でラーメン🍜を仕上げています。また、「ラーメンを通じて旬の食材を楽しんでもらいたい」と契約農家から仕入れた野菜や専属釣り師が釣りあげた鮮魚を取り入れた限定麺を用意しています✨。歯切れの良さとコシの強さを両立しつつ、伸びにくくするために北海道産小麦に卵白を多めに配合した細麺もポイント💡。
チャーシューそば 1,190円
国産鶏のガラや丸鶏、豚ガラなどの清湯スープを地元ヤマキ醸造の醤油を主にしたカエシで味をまとめ上げています。味と食感が異なる豚バラと肩ロースのチャーシューをのせて👌。


牛だしそば 1,090円
牛バラ肉や牛骨のだしと鶏ガラスープに白醤油のカエシを合わせたやさしい味わいです👍。別添えの自家製辛味とペッパーミルで引いたコショウで味変が楽しめます🎵。

お店の基本情報

無添加らーめん ドラサン
住所:本庄市児玉町上真下495-2
TEL:0495-71-5016
営業時間:10時~15時
定休日:火曜
席数:16席(カウンター6席、テーブル10席)
駐車:16台(第2駐車場8台含む)

③あしかがラーメン(足利市)

鶏白湯の「G」、鶏清湯の「A」の2本柱

安心安全な食材を用いて、できる限り油分や塩分を控えて、体にやさしいラーメン作りを目指しています👨‍🍳。ラーメンは濃厚な鶏のうま味を凝縮した鶏白湯とあっさり食べやすい鶏清湯を仕込み、パツッとした食感の細麺、手もみ風の太縮れ麺を合わせています🙆。揚げゴボウのトッピングや店名を表したアシカの焼き印を入れた味玉🥚など、お客さんを楽しませる工夫も必見です😊。
味玉Gラーメン(しお) 1,000円
スープは白濁するまで炊き上げたクリーミーな鶏白湯。食感のアクセントになる揚げゴボウ、アシカの焼き印が入った味玉🥚、豚と鶏という2種類のチャーシューをトッピング✨。


味玉Aラーメン(しょうゆ) 1,000円
鶏清湯スープをまとめる醤油ダレは、麹で熟成させることで、まろやかな口当たりに✨。ランダムな縮れのある手もみの縮れ麺がスープに絶妙に絡みます🙆。

お店の基本情報

あしかがラーメン
住所:足利市堀込町2632-5
TEL:非公開
営業時間:11時~14時30分、18時~21時、火曜11時~14時30分のみ
定休日:水曜(祝日の場合営業、翌日休み)
席数:13席(カウンター5席、テーブル8席)
駐車:7台