【新店情報】濃い目のスープで個性を発揮する家系の新店に行ってきた♪

こんにちは!編集部のIです。本日は、前橋市に家系の新店ができたとの情報を見つけて、お昼に突撃してきましたので。その様子をお届けします。

新店紹介-とんこつラーメン 上州家(前橋市)

場所は前橋市日吉町3-30-6 以前は「つけ麺三峰」だった場所です。前橋市の東部バイパス線の総合福祉会館東の交差点から一本入ったテナントの一角にあります。近くには、総合福祉会館やゴルフ練習場などがあります。

駐車場は店前2台と、向かいの駐車場の②~⑤の4台で計6台です。

メニュー紹介

ラーメンは880円~、MAXラーメンやネギラーメンがあるのも、家系店らしいですね。ご飯ものやトッピングも多彩です。

麺の堅さ、味の濃さ、脂の量は好みで選べます。私はいつも普通からスタートするので、今回もすべて普通でオーダーしました。

平日は麺大盛りをサービス中。これはかなりうれしいですね!ということで、私も麺大盛りでお願いしました。

実食レポート

濃い目に仕上げた豚骨醤油スープ
モチモチの中太麺と好相性
味玉ラーメン 1,000円

今回オーダーしたのはラーメンに人気トッピングの味玉をプラスした「味玉ラーメン」。大ぶりなチャーシュー1枚とホウレン草、チャーシューがのっています。

いざ実食!!

麺は、短めの中太麺です。家系の王道ともいえるこのタイプはモチモチとした食感が特徴で、しょっぱうまな豚骨醤油スープとの相性も抜群です♪

じっくり豚骨などを炊き上げて仕上げたスープに特製の醤油ダレに鶏油を浮かべて仕上げる豚骨醤油スープは、やや濃い目の味付けで、一口目からガツンと「しょっぱうま」を感じさせてくれます

私流の食べ方ですが、ホウレン草やのりなどの家系おなじみのトッピングと麺を絡めて食べます。濃いめのスープによく絡むので、箸が止まりません。

このチャーシューもポイントです。薫香がしつつ、ニンニクの下味がしっかりしていて、パンチが効いた味わいになっています。

まとめ

こちらの家系ラーメンは「ラーメンはご飯のおかず」というコンセプトのもと、ご飯との相性を考えた、やや濃い目の味付けにしているのが最大のポイントです。また、チャーシューの下味にもパンチを効かせています。写真を撮り忘れてしまいましたが、ご飯に合う、漬けニンニクやマヨネーズなどの卓上調味料も豊富です。ぜひ、いろいろカスタムして、自分流の味わいを見つけてみてください。

お店の詳細は↓↓↓

とんこつラーメン 上州家(前橋市)
住所:前橋市日吉町3-30-6
電話番号:なし
営業時間:11時~15時(14時30分LO)、18時~22時(21時30分LO)
定休日:火曜