群馬のうまいラーメン編集部👓による、ラーメン店紹介。本日は、朝ラーを提供している伊勢崎市の「大河の雫」を紹介いたします📢。
店舗情報
看板メニュー📖は島根県の宍道湖産のシジミを使った貝だしラーメン🍜です。麺は北海道産小麦を使った細麺、手もみ風の中細縮れ麺など、メニューごとに使い分けています。どのメニューも無添加・無化調で素材の良さを引き出した体にやさしい一杯を作っています🙆。
アクセス
住所は伊勢崎市韮塚町1290-2 ラーメン激戦区と言われれる伊勢崎の県道24号線から一本入ったところにあります🔍。近くにはフォルクスワーゲン伊勢崎店や牛角なんかがありますよ。
この緑のタペストリーが目印👀になっています。

店内はカウンター席と座敷席ならなります。一人来店でも、グループ来店でも対応可能ですね👨👩👧👦
メニューラインナップ
①しじみそば

タレや油にもシジミを使うことで、スープを一口すすると、シジミのうま味を存分に感じます。麺は中細縮れ麺のほか小麦の香り豊かな北海道産小麦を使った細麺も選べます👌。
②あんかけラーメン

オイスターソースと醤油で味を調えた野菜やイカ🦑、豚肉などの五目あんかけでモチモチ食感が特徴のストレートの細麺を味わいます。寒くなってくるこれからの季節にぴったりです👍。
③雫満天そば

豚のうま味あふれるスープ🥣に、たまり醤油や淡口醤油など5種類の醤油やみりん、赤酒などをブレンドした甘みのあるタレを合わせます。タケノコ、白菜、豚バラ、タマネギ、ニラなどを炒めて合わせた、クセになる味わいが特徴です麺は、ゴワゴワ系のオーション麺を合わせています🙆。
④豚骨ラーメン

豚頭、背ガラ、豚足などを2~3時間程度圧力鍋を使って仕上げたスープを使っています。薄口醤油をベースにしたやや甘めのタレを合わせています。麺はパツッとした食感が楽しめる低加水の細麺。麺は好みの堅さを注文可能で、替え玉も用意しています👍。

こちらのお店はレギュラーメニューのほか、朝ラー限定麺、10時~の変わりラーメン、金・土曜限定の豚骨ラーメンなど、時間帯や曜日によっても異なるラーメンを楽しめるのがおもしろいところ😊。営業時間なども、変更になる場合があるので、詳細はお店のSNSを確認してみましょう👀
お店の詳細はこちら!
大河の雫
住所:伊勢崎市韮塚町1290-2
営業時間:9時~14時(13時30分LO)(日・祝日は8時~)※金・土曜は不定期営業、詳細は公式SNSを要確認
定休日:月曜(祝日の場合営業、翌日休み)